
ホリデイリゾート&スパの部屋のお勧めはオーシャンビューのキングベッドが2台のツインルームです。
広さが39㎡あり、キングベッド2台はカップルにも良いですし、小さな子連れ家族旅行では大人2名と、添い寝で子供2名まで宿泊することができます。
子供が大きくなり添い寝ではなくベッドがそれぞれに必要となった場合などの場合に便利なコネクティングルームがあるのは、パーシャルオーシャンビュー、またはオーシャンビューツインの部屋となります。
コネクティングルームは2室分の宿泊料金が必要となってしまうのですが、ホリデイリゾート&スパには広さが40㎡の部屋で最初からシングルベッドが4台ある部屋のクワドラブルという部屋があります。
こちらですとコネクティングルーム利用よりも安価で宿泊することができます。
ファミリースイートルーム
ファミリースイートの部屋は59㎡の広さでダブルベッド2台とシングルベッド2台の部屋となっています。
ビーチパーク側の景色です。
部屋の様子です。
オーシャンビューツイン
オーシャンビュールームの部屋は39㎡の広さでダブルベッド2台の部屋です。
人数は大人2名様と添い寝でしたら子供2名まで泊まることができます。
オーシャンビューキング
オーシャンビューキングの部屋の広さは39㎡の部屋でキングベッド1台の部屋です。
部屋からの眺望
ホリデイスイート
ホリデイスイートの部屋は74㎡の広さで、キングベッド1台またはダブルベッド2台の部屋となっています。
バルコニーも2つあり、海の風景を見ることができます。
部屋からの眺め
ホリデイスイートキングベッドルーム
ホリデイ リゾート アンド スパ グアム (トリップアドバイザー提供)
ホリデイスイートリビングルーム
ホリデイ リゾート アンド スパ グアム (トリップアドバイザー提供)
ホリデイスイートツインベッドルーム
ホリデイ リゾート アンド スパ グアム (トリップアドバイザー提供)
どの部屋でリゾートをたのしみましょうか。
ホリデイリゾート&スパはホテルロードのビーチ側に建っていることからビーチサイドのホテルのように思えるのですが、実際はビーチサイドのホテルではありません。
そのためビーチに行くにはホテルの隣の公園を通って行くことになります。
この公園はマタパン・ビーチパークでグアムのローカルの方も利用されています。
こちらにはライフセイバーもいますので安心です。
ホリデイリゾート&スパのビーチ側には実は動物園があるのです。
子連れの方でしたら動物園は楽しめるのではないでしょうか。
この動物園にはココバードもいますので、ココバードを見たことが無い方もいかがでしょうか。
ビーチの様子は次のようになっています。
華やかさはありませんが、静かに奇麗なビーチを楽しむことができます。
ホリデイリゾート&スパはタモンでは比較的便利な場所にあります。
赤いシャトルバスに乗らない場合はタモンの中心のTギャラリアグアム付近までは歩いて15分ほどかかります。
ホテル近くには日本のラーメンチェーンの藤一番や、おいしいタイ料理が食べられるバンタイがあります。
近くのアカンタモールにはメキシコ料理のミ・サゾンがあります。
オーナーがメキシコ人ですから本格的なメキシカン料理を楽しむことができます。
自分が好きな具材や生地を選び、自分が好きなようにカスタマイズできるブリトーがあります。
定番のブリトーやタコス、トスターダーもありますので、マルガリータとともに頂きましょう。
ホリデイリゾート&スパ グアムのスパはニルワナバリ式のマッサージで、バリ式とスウェーデン式、指圧を組み合わせたものだそうです。
ホットストーンマッサージ、アーユルヴェーダ、シロダーラ、チョコレートボディースクラブなどで癒されたいものです。
スパで日頃の疲れを取ってからグアムの滞在を楽しむのもおすすめです。
グアムにはめずらしいヨーロッパの雰囲気があるロビーとなっています。
宿泊料はリーズナブルなホテルなのですが、リッチな雰囲気があるロビーです。
暑いグアムですが、ロビーはひんやりとしていて気持ち良いのです。
サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています。
記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。
サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます。
大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします。
連絡先
sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp