グアムのPICホテル内と近くにあるレストランについて教えます

グアムのPICホテル内と近くにあるレストランについて教えます

PICのレストランについて

グアム旅行で子供と共に朝から晩までウォーターパークやビーチで遊びたいので、ホテルをパシフィックアイランドクラブにする方は多いと思います。


その際にホテル内のレストランで朝、昼、夕食と全て食事ができるゴールドカードの方は良いのですが、朝食のみのシルバーカードの方や食事が付いていないブロンズカードの方はどこで食事をしたらよいのか迷う方も多いでしょう。


グアムのパシフィックアイランドクラブ内にも魅力的なレストランがありますのでまずはご紹介します。


スカイライト


スカイライトは食べ放題のビュッフェレストランで、朝、昼、夕食時に営業しています。


宿泊者数がとても多い大型ホテルのレストランのため、席数はなんと700席もあります。


少し騒ぐかもしれない子連れ家族旅行の時にも、周りも子連れの方ばかりですから気兼ねすることなく食事ができます。


ビッフェ形式ですから席に着けばすぐに食事が楽しめるのは、料理が出てくるまで待つことが出来ない子連れの場合にはとてもありがたいものです。



パシフィック アイランド クラブ グアム (トリップアドバイザー提供)


日本料理の花城


PICの滞在中に日本食が食べたくなった時に利用できるレストランが日本料理の花城です。


現在は夕食のみの営業となっています。


日本人シェフェがいますのでPICで日本人の味覚にあった料理を食べたいのでしたらお勧めのレストランです。



パシフィック アイランド クラブ グアム (トリップアドバイザー提供)


ビストロ


ビストロはファインダイニングとして人気のレストランで、フレンチアジアンというカテゴリーの料理を楽しむことができます。


サンデーブランチも行われていてその時にはフレンチのイメージとは違う料理もあるのですが、アラカルトメニューではフレンチの雰囲気が楽しめます。


ドレスコードもあるレストランですから、ディナーは少しおしゃれしても良いのではないでしょうか。


PICに宿泊していて高級レストランで食事がしたい時にお勧めのレストランです。


営業時間はランチが月曜日から土曜日の午前11時30分から午後2時、日曜日のサンデーブランチが午前10時30分から午後2時、ディナーが午後6時から午後9時の営業となっています。


サンセットバー & バーベキュー


PIC滞在中に綺麗なサンセットを見ながらバーベキューを食べたいという時におすすめなのがサンセットバー & バーベキューです。


場所はプールを通り抜けてビーチに一番近いところで、恋人岬方面からヒルトン方面までのタモン湾を見渡すことができます。


他のホテルのBBQの様にポリネシアンダンスショーはありませんが、純粋にビーチでサンセットを楽しみながらバーベキューをしたい方におすすめです。


バーベキューの肉や魚介類は食べ放題となっています。



パシフィック アイランド クラブ グアム (トリップアドバイザー提供)


らーめんハウス北海道


パシフィックアイランドクラブにあるラーメン店がラーメンハウス北海道で、大型ホテル内のラーメン店らしく広くて席がたくさんあります。


カウンター席もありますのでお一人様でも遠慮なく使えます。


営業はランチと夕食となっていて午前11時から午後8時となっています。



Hokkaido Ramen House (トリップアドバイザー提供)


ゴールドパスの方はセットメニューが用意されています。


PIC内のレストラン利用はPICカードにより利用するか現金にて利用することになります。


ゴールドカードの方でしたらホテル内レストランを利用することになりますが、それ以外の方でしたらホテルの近くのレストランを利用するのも良いのではないでしょうか。


グアムPIC近くにあるお勧めのレストランをご紹介します。

プロア

グアムのレストランで料理が美味しいことから予約が取れないほどの人気となっているレストランがプロアです。


グアムで人気のBBQ料理を食べたい時にはお勧めのレストランです。


イパオビーチパーク入り口にあるプロアはランチ、ディナーのどちらでも利用することができます。


ディナーはなかなか予約が取れない程となっていますので利用時は必ず予約が必要です。


混むディナーよりもランチ時間の方が利用しやすいですし、子連れでも気兼ねなく利用ができます。



プロア (トリップアドバイザー提供)



プロア (トリップアドバイザー提供)



プロア (トリップアドバイザー提供)





営業時間は午前11時から午後2時、午後5時から午後9時となっています。

ベイビーバックリブのトニーローマ

トニーローマは全米リブコンテストで堂々1位に輝いたベイビーバックリブを食べることができるレストランです。


ベイビーバックリブはボリュームがあるのですが、とても柔らかくておいしいので食べてしまうことができます。


グアムでもそのリブのおいしさから人気のレストランです。


こちらのレストランは日本人観光客だけでなくローカルの利用も多いので、ディナーでの利用は予約した方が良いでしょう。



トニーローマ タモン店 (トリップアドバイザー提供)



レストランの場所はロイヤル オーキッド グアム ホテルのロビー階です。


営業時間は日曜日から木曜日が午前11時から午後8時、金曜日、土曜日が午前11時から午後9時となっています。

BBQのジャマイカングリル

グアムのローカルが大好きなジャマイカ風ソースのBBQをレッドライスと共にとてもリーズナブルに食べることができるレストランがジャマイカングリルです。


バーベキューとレッドライスとサラダがのった料理は13.95ドルからなのですが、十分なボリュームがありますのでこれだけで満足できます。


ランチタイムにはパテが450gもあるアメリカンサイズの巨大なハンバーガーなどいかがでしょうか。


ディナーでしたらリブや名物のジャークチキンがお勧めです。


BBQだけでなくグアムローカルの味のケラグエンも楽しめますし、フィナデニソースも美味しいお店です。


とてもカジュアルなレストランですから、ビーチサンダルやショートパンツ、Tシャツなど気兼ねない服装で利用することができます。


お勧めメニューはジャークチキン&リブのプレートで、ボリュームがあって美味しいBBQを堪能することができます。


料理はテイクアウトもできますからホテルの部屋で食べることもできます。



ジャマイカングリル タモン店 (トリップアドバイザー提供)



ジャマイカングリル タモン店 (トリップアドバイザー提供)




営業時間は午前10時から午後9時となっています。

ビーチンシュリンプ フレームツリー・プラザ店

世界で一番エビ料理が好きなのは日本人なのですが、そんな海老好きな人向けのエビ専門のシーフードレストランがビーチンシュリンプです。


その人気の高さからザプラザ店だけでなく フレームツリー・プラザ店もあります。


店の広さはザ・プラザ店の2倍ほどの広さとなっていますのでザ・プラザ店よりもゆったりと食事を楽しめます。


ビーチンシュリンプのお勧めメニューは、やはりお店が自信を持ってお店に名前を付けた「ビーチンシュリンプ」です。


ビーチンシュリンプはじっくりと煮込まれたエビのガーリックとハーブ風味のスープで、パンを浸して食べても良いですし、パスタやライスで食べることもできます。


ボールでエビの入ったスープが出されるのですが、サイズがアメリカンサイズですボリュームがあります。


カリフォルニア・シュリンプ・アボカドロール



ビーチン・シュリンプ (トリップアドバイザー提供)


ガンバス ガーリックシュリンプ(スペイン風)



ビーチン・シュリンプ (トリップアドバイザー提供)


ビーチン・シュリンプ エンジェルヘアーパスタ入り



ビーチン・シュリンプ (トリップアドバイザー提供)



This photo of Beachin' Shrimp 2 is courtesy of TripAdvisor



営業時間は午前11時から午後9時となっています。

カフェ グッチャ

コーヒーなどが美味しくて朝食やランチにお勧めなのがカフェ グッチャです。


おすすめはコーヒーとアサイボウルとアボカドトーストです。


ブレクファストベーグルやチキンクロワッサン、マフィンやデニッシュなどもあります。



営業時間は火曜日から金曜日が午前7時から午後3時、土曜日、日曜日が午前7時から午後4時となっています。

フォー タンサン

フォー タンサンはリーズナブルで美味しいベトナム料理のレストランです。


お店の場所はファウンテンプラザで、入口を見ますと入りにくい雰囲気と感じるかもしれませんが、とてもアットホームのレストランでおすすめです。



春巻きやフォーなど野菜たっぷりのベトナム料理を美味しく頂けます。


営業時間は午前11時から午後9時で、月曜日は定休日です。


フォーは15種類ありますが、15.75ドルから16.75ドルととてもリーズナブルです。


ベトナムエッグロールと生春巻きは2巻きで5.75ドル、5巻きで11.75ドルとなっています。


ベトナムサンドイッチも11.75ドルでおすすめです。

サイト管理

サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています。

記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。

サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます。

大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします。

連絡先

sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp