グアムで素人調査隊がお勧めするローカルレストランを教えます

グアムで素人調査隊がお勧めするローカルレストランを教えます

ローカルレストランに行ってみよう

旅行の際の楽しみのひとつに美味しいものを食べるということがあります。


グアムにも美味しいレストランがありますが、日本にもあるチェーンレストランや、アメリカのチェーンレストランの場合があります。


せっかくのグアム旅行ですからそういったレストランではなく、グアムにしかないローカルレストランに行ってみるのはいかがでしょうか。


日本語対応ではないレストランも多いのですが、日本人観光客が多いグアムではローカルの方も日本人慣れしていますので、オーダーなども問題なくできると思います。


タモンから少し離れた位置にあるレストランもありますが、そういった場所にあるからこそドンドングアムのローカル度が増すのです。


ローカルの方に人気のボリュームがあって美味しくてリーズナブルなお店に行ってみましょう。

プロア

グアムでのローカルレストランで人気といえばプロアで、コロナ前は予約が取れないほどの人気でした。


観光客が減っている今がプロアを楽しむチャンスです。


チャモロ風のフレンチで美味しい前菜やBBQを楽しんでください。


現在のプロアはタモン店のみとなっていて、イパオビーチの近くですからタモンのホテル宿泊の方には便利な場所となります。





営業時間は午前11時から午後2時、午後5時から午後9時となっています。


ランチはディナーに比べて比較的空いていますのでおすすめです。

メスクラ チャモロ フュージョン ビストロ

メスクラ チャモロ フュージョン ビストロお洒落なチャモロ料理を食べることができるレストランです。


ハガニアにあることから場所からしてツーリスト向けのレストランではなく、ローカルの方向けレストランということでしっかりとグアムに居る事を感じられます。


ローカル度が高いのですが、料理は美味しく日本人にも合う味だと思います。


もちろんメニューもチャモロ語と英語ですが、日本語ができるスタッフがいます。


営業時間は午前11時から午後2時、午後5時30分から午後9時となっています。



どの料理を食べても美味しいのですが、肉料理が美味しいと思います。


前菜は餃子と炙りまぐろのサラダが良いのではないでしょうか。


何を食べたら良いのか迷いましたらチャモロプラッターやBBQリブがおすすめです。

カトレビストロ

こちらのレストランはあまり知られていないと思いますが、地中海料理をベースに、グアムやアジアのテイストの料理が美味しいレストランですからお勧めです。


カトレビストロもハガニア地区にあり、ローカル度の高いレストランです。


ビストロというお店の名前の通り、シェフの料理はグアムでも屈指の味と評判です。


そのためローカルの方の利用で混みあっていますので予約しましょう。



営業時間は次となっています。


月曜日 定休日


火曜日
11時00分~14時00分


水曜日
11時00分~14時00分
17時30分~21時00分


木曜日
11時00分~14時00分
17時30分~21時00分


金曜日
11時00分~14時00分
17時30分~21時00分


土曜日
17時30分~21時00分


日曜日 定休日

フィリピン料理のBEN N' YAN'S

グアムの人口の6割の方がフィリピン系なのです。


そのためグアムでも美味しいフィリピン料理を食べることができるのです。


グアムのローカルの方に一番美味しいフィリピン料理のレストランは何処と聞きますと、ほとんどの方がBEN N' YAN'Sと言います。


こちらのレストランはほとんど日本人の旅行者の方の利用は無いと思いますので、ローカル度もかなり高いと思います。


また、フィリピン料理も食べたことが無い方が多いと思いますので、まずは普通そうな物から注文しましょう。


魚料理などでは、かなり癖のあるものもあるようですから。


迷った時のお勧めは「Sizzling Plate Special」というメニューの中から選べば、日本人にも合う料理だと思います。


場所はマイクロネシアモールから歩いて5分ほどのところにあります。

サイト管理

サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています。

記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。

サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます。

大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします。

連絡先

sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp