ヒルトングアムリゾートのプールとビーチの様子とツリーバーのメニューについて教えます

ヒルトングアムリゾートのプールとビーチの様子とツリーバーのメニューについて教えます

プールの様子について

ヒルトンのプールはウォーターパークではありませんが、グアムのホテルのプールとしては設備が整っていて子連れの方でも十分に楽しめるものとなっています。


素人調査隊も子連れ家族旅行でよく利用しました。


プールは5種類もありますし、ジャグジーやウォータースライダーもあります。


小さな子供用の深さが30センチほどのキッズプールもありますので、子連れ家族旅行でのプールデビューも安心してできます。


小さな子供も安心して遊べる浅いプールとなっています。


またプールにはライフガードのスタッフもいますので安心して遊ぶことができます。


ウォータースライダーは大きいものではありませんが、大人も子供と一緒にそれなりに楽しめます。


ウォータースライダーは混雑しませんので、子供も何回でも楽しむことができます。


プールの日陰にあるベンチは、プールサイドでゆっくりくつろぎたい方にとても人気となっていますので、日によってはすぐに満員となってしまうことがあります。


木陰でゆっくり読書をしたい方などは朝早くから場所を確保することをお勧めします。


プール利用のときには、バスタオルを無料で借りることができますので、スタッフが常駐しているステーションに行き、ルームナンバーを伝えて借りましょう。


プールで遊び疲れたり、体が冷えたと感じましたら、ジャグジーで体をほぐすことが出来ます。


ジャグジーの場所からはタモン湾を一望することができますので、グアムにきたという実感がわきまので、我が家のお気に入りの場所です。



タモン湾を眺めながら、ジャグジーでリラックスできるのです。


プールにはバレーボールやバスケットゴールが楽しめ場所もありますので、家族で楽しむのも良いと思います。




ウォータースライダーは大きくありませんが、それなりに楽しめます。


大人の私も子供といっしょに楽しんでいます。




大人も子供といっしょにプールで遊びましょう。



プールは遊ぶだけでなく、プールサイドでくつろいで景色を見ているだけでも時間が過ごせます。



こちらが浅い子供用プールです。





プールデビューにも良いプールだと思います。



メインプールは広々としています。


この日の朝一番にはとても静かな雰囲気となっていました。



左側のカウンターにいるスタッフに部屋のナンバーを言えば、バスタオルを借りることができます。




ヒルトンのプールの場所図です。





このリゾートホテルらしいプールはいかがでしょうか。

ヒルトン前のビーチの様子

ヒルトンの前には残念ながらビーチといえる砂浜がありません。






ビーチサービス近辺に海を眺めるイスが設置されていますが、やはりビーチのような雰囲気とはなっていません。


ビーチが無いことにより、海の透明度はとても高いので、シュノーケリングをする方も多いのです。


せっかくですから、少しだけ移動して魚やサンゴがさらに楽しめる隣のイパオビーチの方へ移動しましょう。


グアムの綺麗な砂浜を楽しみたいのであれば、ヒルトンからは歩いてすぐに行けますイパオビーチで楽しんだ方が良いいと思います。


ヒルトン滞在の時には、私たちは必ずイパオビーチまで行き、そこで綺麗なビーチと海中の景色をたのしんでいます。


そのためヒルトンホテルのすぐ前にビーチが無いことはまったく問題になりません。




またホテル内のビーチサービスではシュノーケリングツアーも行われています。


シュノーケリングツアーではカヌーでリーフの外に出て、とても綺麗なサンゴを見ることができます。


私たちもツアーを楽しませてもらいましたが、グアムヒルトンに滞在するのであればお勧めしたいアクティビティーです。


参加したのはカヤック&シュノーケリングというもので、通常宿泊者がシュノーケリングしている場所ではないところにカヤックで行き、海がめやサンゴ、熱帯魚を見て楽しむといったものです。


スタッフと共に行きますので、安心ですし、良いシュノーケリングポイントをスタッフはよく知っていますので、十分に楽しむことができます。






ヒルトンの前のリーフエッジ近くにはこんなに綺麗なサンゴの群生があります。


カヌーでのシュノーケリングの詳細は別記事で詳しく説明させてもらっています。

プールへのアクセスについて

ヒルトンのホテル内からプールへの行き方ですが、メインタワーなどの方は、ロビー階から1階下がった階にありますビュッフェレストランのアイランダーテラスの横にある扉から出てプールに行きます。


扉を出ますと目の間はツリーバーですが、通りぬけますとメインプールに出ることができます。



こちらでタオルを借ります。


タシクラブからプールに行くにはカウンター前からメインタワーを通り抜けるよりも、エレベーターで一番下の階まで行き、そこにある扉から庭に出て、タシクラブの建物沿いの小道を歩けばプールに行くことができます。




このルートであればエレベーター内以外では人にあまり会いませんので、水着で移動していても恥ずかしくありません。

プールで飲食

プールやビーチで遊んでいてお腹が減ったときや、飲み物が飲みたくなった時にはプールサイドのツリーバーで飲食することができます。



また、テーブルやチェアーでくつろいでいるのでしたら、そちらまでスタッフが運んできてもくれます。


せっかくのヒルトンですから優雅にプールサイドでカクテルを楽しむのも良いのではないでしょうか。


もちろんスタッフに運んでもらったのであればチップをお忘れなく。


リーズナブルにプールサイドでくつろいで飲食という方は、ヒルトンのロビー階にありますカフェチーノでサンドイッチや飲み物を買ってきて持ち込めばOKです。

ツリーバーのメニューについて

ツリーバーの営業時間は月曜日から水曜日が午前11時から午後9時、木曜日が午前11時から午後9時30分、金曜日と土曜日が午前11時から午後11時、日曜日と祝日が午前11時から午後9時となっています。


飲食がお得になるハッピーアワーも行なわれていてフルボトルワイン、リカーを除くドリンクが50%オフとなっています。


時間は金曜日から水曜日の午後5時から午後7時となっています。


また木曜の午後5時から午後9時30分にはレディースナイトが行なわれています。


メニューは次となっています。


前菜
マグロポキ 18ドル
角切りマグロ、キュウリ、オニオン、ネギ、トビコ
お好みで: シラチャマヨネーズ又はスイートソイソース


シェフズサンプラーバスケット 26.95ドル
フライドモッツァレラスティック、チキンウィング、オニオンリング、味付けポテトウェッジ、トルティーヤチップス、ランチドレッシング


チェサ・サンプラー 30ドル
セントルイス・リブの煮込み、チキン・ウイング、フライド・ベジタブル・ルンピア、スウィート・ジンジャー・チリソース&味付けフライドポテト


サラダ
ハウスチョップドサラダ 12ドル
トマト、キュウリ、ニンジンの千切りとクリーミーなオレンジドレッシング


クラシック・シーザー 14ドル
ロメインレタス、クルトン、パルメザンチーズ、ハウスドレッシング
追加:黒焼きチキン 4ドル / エビ 5ドル


パパイヤサラダ 18ドル
アイスバーグレタス、エビ、トマト、キュウリ、インゲン豆、ライムオレンジドレッシング


アジア風鶏胸肉のサラダ 19ドル
レタス、みかん、クリスピーヌードル、アジアンドレッシング


シーフードサラダ 25ドル
ミックスグリーン、トマト、キュウリ、スモークサーモン、エビ、ムール貝、ケーパー、レッドオニオン、オリーブ、シトラスドレッシング


ピザ
ペパロニ&ベジ 16ドル
トマトソース、モッツァレラ、ペパロニとマッシュルーム


マリアッチ 18ドル
ローストチキン、バーベキューソース、スモークゴーダ、モッツァレラチーズ、コリアンダー、オニオン、角切りトマト、焦がしコーン、アボカドクレーマドレッシング


8インチチキン、ベーコン&野菜 20ドル
BBQソース、角切りチキン、モッツァレラチーズ、グリルオニオン、マッシュルーム、ほうれん草、ベーコン、バジルペーストまたはランチドレッドからお選びください


パスタ
ビッグレッド  18ドル
ミートマリナーラパスタ、パルメザンチーズ、ガーリックトースト
追加 ミートボール  3ドル


チキンペースト 21ドル
リングイネ、ペストソース、玉ねぎ、マッシュルーム、角切りチキンとガーリックトースト、パルメザンチーズとフライドバジル


クリーミーガーリックシュリンプパスタ 22ドル
マッシュルーム、野菜、アジアーゴチーズ、ガーリックトースト


シェフズボウル
ロコモコ 22ドル
認定アンガスビーフパティ、ガーリックライス、サニーサイドアップエッグ、アンチョデミソース


ヒバチサーモン 26ドル
ガーリックライス、季節の野菜、照り焼きソース


バーガー
フレンチフライまたはクイックサラダ付き


クラシック・アメリカン・バーガー 19ドル
8オンス認定アンガスビーフパティ、アメリカンチーズ、レタス、トマト、グリルオニオン、ハウスバンズ
追加 アップルウッドスモークベーコン2ドル/マッシュルームソテー1ドル/目玉焼き1.50ドル


バーバーガー 24ドル
8オンスサーティファイド・アンガス・ビーフ・パティ、アメリカン・チーズ、ベーコン、マヨ、レタス、トマト、グリル・オニオン、ソテー・マッシュルーム、フライド・エッグ&ハウス・バン


ハンドヘルド


ブロンクス 15ドル
フラットグリルチーズ、炙りトマト、バタープルマントースト、スイス&アメリカンチーズ、フレンチフライ


ナチョ・グランデ 16ドル
トルティーヤチップス、オリーブ、ハラペーニョ、オニオン、トマト、サワークリーム&チーズソース


パブウィング 20ドル
骨付き手羽先のフライにお好みのソースをかけ、フレンチフライを添えた一品
ソース スパイシーBBQマンゴー、バッファロー、コチュジャン、ガーリックパルメザン(ドライラブ)


フィッシュ&チップス 18ドル
本日の白身魚のビール衣、味付けフライドポテト、タルタルソース


クラブサンドイッチ 20ドル
ハーブチキンのグリル、レタス、トマト、オニオン、ベーコン、マヨ、スイスチーズ、固焼き卵、フレンチフライ


チキンラップ 20ドル
ほうれん草のトルティーヤ、千切りレタス、ニンジン、キュウリ、グリルした鶏もも肉、ピクルスジンジャー、トリュフとアボカドのアイオリ、フライドポテト


メニューは調べた時点のものですから変更となっていた場合はご容赦ください。

サイト管理

サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています。

記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。

サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます。

大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします。

連絡先

sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp