グアムプラザリゾートはツアーと個人手配旅行のどちらがお得かについて教えます

グアムプラザリゾートはツアーと個人手配旅行のどちらがお得かについて教えます

グアムプラザリゾートに宿泊

グアムのタモンの中心地という立地にありながらリーズナブルな価格の宿泊料金となっているグアムプラザリゾートは人気となっています。


このグアムで人気のホテルに宿泊して楽しむにはツアーで行くのが良いのか、個人手配旅行で行くのが良いのかを調べてみました。


ツアーは自分が利用してみたいツアー会社を選べば良いと思います。


今回は私もよく利用しますJ〇BとH〇Sというグアム旅行定番の旅行会社での調査です。


比較する時期はグアム旅行が安く行ける時期と年末年始としました。


グアム旅行が安い時期は冬休み明けから春休みシーズン前まで(1月中~3月中)、春休みシーズン終了後からGW前まで(4月初~4月中)、GW明けから夏休み前まで (5月中~7月中)、夏休み明けから冬休み前まで(9月~12月中)となります。


この安い時期の週末を含めた4日間のグアム旅行を個人手配旅行でした場合の予算はいくらになるか調べてみました。


グアム旅行の乾期は11月から5月ですからグアム旅行に良いシーズンで、年末年始の混雑するシーズン前の11月末の価格で調べました。

個人手配旅行での価格について

グアム旅行を比較する設定としては成田発着で行きも帰りも体が楽な日中便とします。


そしてホテルはグアムプラザリゾートのスタンダードルームに宿泊とします。


グアムプラザリゾートは日本語対応していて、ホームページから予約することができます。


調べた時点での宿泊プランと価格は次となっていました。


やはり宿泊客が少ないので宿泊代金からかなりディスカウントされていました。


スタンダードツインルーム 145ドルが94ドル


デラックツインスルーム 165ドルが107ドル


デラックスキング 175ドルが113ドル


スタンダードトリプル 175ドルドルが113ドル


ただしグアムのホテルに宿泊する場合は宿泊税が11%かかりますので107ドルの部屋代金は119ドル、ドルの為替レートが1ドル160円としますと19,040円となります。


これは1部屋の料金ですから2人で宿泊しますと半額の9,520円となります。


グアム旅行が3泊4日ですと宿泊代金は9,520円×3泊=28,560円となります。


飛行機の代金についても調べてみました。


ユナイテッド航空エコノミー席で行きが成田発23:55分、帰りがグアム空港17:05分発の便で税金及び手数料を含めた料金は閑散期では1人73,740円となっていました。


グアム空港とホテルの往復は、空港からホテルまでは25ドル程となります。


往復で50ドルとしますと2人で8,000円となります。


グアム旅行を個人手配旅行としますと総額は106,300円となりました。


飛行機の代金は航空会社と時期によりかなり変わりますので、格安な航空券を探すのが重要です。



こちら側が正面玄関側からのホテルです。


右側のホテル棟がフェイズ2でこちら側の駐車場側の部屋が景色が良いのではないでしょうか。

ツアー料金での価格について

まずはH〇Sの通常販売されているツアーでの価格を調べました。


出てきたのは次のツアーでした。


往路:午前発/復路:午後~夜帰着 お得にグアム4日間


グアムプラザ リゾート&スパ(部屋指定なし)に滞在は119,800円となっていました。


今はその分リーズナブルになった送迎なしのツアーもあるのですね。


初めてのグアム旅行の方は心配かもしれませんが、送迎サービスは個人手配かタクシー利用をすれば簡単です。

個人手配旅行の利点について

今回は個人手配旅行の方の価格が高くなったのですが、個人手配旅行の方が良いこともたくさんあります。


まず個人手配旅行の良いポイントは往復の飛行機の座席が選べることです。


食事も前席から配られますし、空港でも早く降りることができますので便利な席を選べるのは快適なポイントです。


そしてホテルですが、ホテルでも個人客ですと部屋の場所などもリクエストすることができます。


グアムプラザホテルのお勧めの部屋は、個人的にはフェイズ2の棟の最上階の8階の駐車場側の部屋です。



こちらはリーフの前から見たグアムプラザホテルですが、右側の棟がフェイズ2で左側がフェイズ3の棟となります。


残念ながらオーシャンビューではありませんが眺望が開けているのでお勧めなのです。


通常グアムプラザホテル利用のツアーは部屋指定なしとなっていますので、実際に使用する部屋は低層階となり、窓からは隣のホテルの建物が見える部屋ということがほとんどです。


部屋には通常のカーテンしかありませんので、隣から部屋の中が見えないようにカーテンをする必要があり、日中でも部屋の中は暗くなってしまいます。


その点は隣に建物が無い最上階の部屋でしたらカーテンをする必要がありません。


大きく違うのは個人手配旅行の場合はグアム空港からホテルまで直行できることです。


グアム空港で入国手続きが終われば20分程でホテルにチェックインできます。


ツアーの場合ですとグアム空港とホテル間は乗合のバス利用となります。


そのため空港から自分の宿泊するホテルにチェックインするまで同乗した方の数件のホテルを廻ることがあります。


帰国日にホテルからグアム空港に行く時もバスは数件のホテルで客をピックアップしていきますので、やはり空港に行くまで時間がかかってしまうことがあります。


今回は個人手配旅行とH〇Sツアーでは19,000円程の価格差がありますので、快適さを選ぶのか、価格を選ぶのかによってどうするのかを決めることになります。


個人的にはせっかくのグアム旅行ですから、快適な飛行機内とホテル滞在を選びます。

サイト管理

サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています。

記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。

サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます。

大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします。

連絡先

sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp