リーガロイヤル・ラグーナ・グアム・リゾートのビーチでアルパット島とシュノーケリングを楽しみました様子について教えます

リーガロイヤル・ラグーナ・グアム・リゾートのビーチでアルパット島とシュノーケリングを楽しみました様子について教えます

アルパット島へカヌー

リーガロイヤル・ラグーナ・グアム・リゾート横の海はどの様な様子なのか対比できるように午前中の早い時間にイパオビーチへ行き、シュノーケリングを楽しんでから、アルパット島に行きました。



リーガロイヤル・ラグーナ・グアム・リゾートの子供用プールの左手横にあります階段を下って行きますと、テニスコートの横にダイビングサービスの建物があり、ここでリーガロイヤル宿泊者はマスクやライフジャケット、マリンシューズを無料で借りることができます。




フィンは有料でしたが私たちはレンタルしました。



借りたフィンはダイビング用でしたから少し硬く、ダイビングをしたことが無い方は取扱いに戸惑うかもしれません。


ここにはロッカーがありますので、荷物を預けてカヌー乗り場に向かいます。


カヌー乗り場までは仮設足場でできた階段を下っていきます。




リーガロイヤルからアルパット島までは波もなく、カヌーは快適に進みますので、2~3分で到着してしまいます。




島にもカヌーを固定するロープがあり、スタッフがいますので問題ありません。



カヌーは乗ってきたもので帰るのではなく、帰る時点であるカヌーに乗るといったものです。


私たちが乗ってきたカヌーは待っていた中国人観光客が乗って帰ってしまったので、島には一艘のカヌーもなくなってしまったのですが、私たちが帰るまでのはスタッフがカヌーを取りに行ってくれましたので問題なく帰れました。




アルパット島でシュノーケリング

ダイビングサービスで教えてもらったシュノーケリングポイントですが、透明度も良くなく、サンゴもほとんど無く、海草がたまにありそこに魚がいるといった状態で、シュノーケリングポイントとしてはお勧めしません。




私たちはフィンまで借りたので良い場所は無いかと捜したのですが、イパオビーチの海中とは雲泥の差でした。


フィンまで借りたのですが、借りる必要は無かったかと・・・・・・


ちなみにこちらがアルパット島の前にシュノーケリングしたイパオビーチの様子です。



島のリーガロイヤルの反対側の海もシュノーケリングしたかったのですが、シュノーケリングしていた親子がジェットスキーに乗ったアルパンビーチクラブの係員に戻れと言われていましたので、行くことが出来ませんでした。

アルパット島の楽しみ方


アルパット島には干潮時間が近くなりますとリゾレナーレ側に砂浜が出現します。


私たちがアルパット島を訪れた際にも子連れで楽しまれていた方が多くいました。






アルパット島の楽しみ方は宿泊しているホテルからカヌーに乗って、子供と共に冒険気分を味わうといったことです。



島の砂浜で遊ぶだけでも子供は楽しいのではないでしょうか。


サイト管理

サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています。

記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。

サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます。

大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします。

連絡先

sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp