グアム旅行で行きたいお勧めのレストランの勝手なランキングを教えます

グアム旅行で行きたいお勧めのレストランの勝手なランキングを教えます

レストラン選びについて

グアム旅行の際にはどこのレストランに行こうかと悩む方が多いと思います。


素人調査隊もグアム旅行の際には新しく出来たレストランや、まだ利用したことが無いレストランに行ってみるのが楽しみにもなっています。


実際にレストランを利用してみますとまた来たいなと思わせてくれるレストランも何軒かありました。


そしてグアム旅行中にどのレストランに行こうか迷った時には、そのレストランを利用しています。


個人的なランキングですがカテゴリー別では次となります。

ホテルのビュッフェレストラン編

グアム旅行が子連れの家族旅行の場合には、素人調査隊はホテルのビュッフェレストランを利用します。


席に案内されればすぐに食事ができますので、子供がオーダーした料理が運ばれてくるまで待つ必要が無いのでとても便利なのです。


食べ盛りの子供が居ても満足してくれますし、好きなものを好きなだけ食べることができますので、家族全員が大満足できます。


ビュッフェに家族で行くと、牡蠣とカニと刺身とローストビーフしか食べていないのではとよく言われます。


ビールやワインと一緒に頂くビュッフェは大人も楽しめます。


ビュッフェレストランのランキングは次となります。


NO.1 アクア


第一位に選んだのはグアムの最高級ホテルのデュシタニのビュッフェレストランのアクアです。


グアム旅行の際にはディナーやサンデーブランチで必ず利用します。


お勧めのポイントはレストランの高級感と、高級感にふさわしい料理の種類と美味しさです。


デザートの種類も他のホテルのビュッフェよりも圧倒的に多く、ついつい食べ過ぎてしまうのが難点です。


アクアのサンデーブランチの料理やデザートと料金についての詳しい記事はこちらになります。


< ⇒ 続きを読む >


アクアのディナーの料理やデザートについての画像や動画のある詳しい記事はこちらになります。


< ⇒ 続きを読む >


NO.2 アイランダーテラス


第2位に選んだのはヒルトングアムリゾートのビュッフェレストランのアイランダーテラスです。


グアムのホテルは海外のホテルといった雰囲気がどこも少ないのですが、ヒルトンは海外のホテルに滞在している雰囲気を味わうことができますので、よく利用するホテルなのですが、滞在中のディナーは毎日アイランダーテラスで頂いたこともあります。


毎日ビュッフェのメインテーマが変わりますので、3日では飽きませんでした。


また、ワイン、ビールが飲み放題なのもうれしい限りなのです。


レストランでは高くてなかなか食べることが出来ないロブスターも食べ放題となる日もあります。


子連れ家族旅行の方のための席もあり、こちらでしたら小さな子連れの方も安心して食事を楽しむことができます。


アイランダーテラスの料理などの詳しい記事はこちらになります。


< ⇒ 続きを読む >


アイランダーテラスのサンデーブランチの料理の画像や様子についての詳しい記事はこちらになります。


< ⇒ 続きを読む >


NO.3 テイスト


第3位に選んだのはウエステンリゾートにあるビュッフェレストランのテイストです。


お勧めの理由は牡蠣やカニ、刺身や寿司などのシーフードが充実している事と、鉄板ステーションでステーキ肉とロブスターの食べ放題の日があることです。


高級ホテルにふさわしい豪華なビュッフェを楽しむことができます。


< ⇒ 続きを読む >


高級レストラン編

グアム旅行でホテルの滞在を優雅に楽しむのであれば、食事も高級レストランを利用するのがお勧めです。


カジュアルな装いでも良いのですが、少しだけオシャレして雰囲気を楽しみましょう。


NO.1 ソイ


第一位に選んだのはデュシタニにあるタイ料理レストランのソイです。


高級ホテル内にあるレストランですから雰囲気がとても良いのですが、意外とリーズナブルに美味しいタイ料理が楽しめます。


私が当初利用したかった日は予約がいっぱいとなっていましたので、人気の高さがわかります。


ポピア パクソッドのパクチーの美味しさと、トムヤムナムクォンがとても美味しかったのです。


その美味しさから次回グアム旅行の際にはまた利用したいと思ったレストランとなりました。


ソイの様子やディナーで頂いた料理についての記事はこちらになります。


< ⇒ 続きを読む >


NO.2 アルフレードズ トスカーナステーキハウス


アルフレードズ トスカーナステーキハウスもデュシタニにあるレストランです。


レストランの名前の通り熟成した牛肉のステーキと共にイタリアンを楽しめるレストランとなっています。


落ち着いていてオシャレな雰囲気のレストランで、スタッフの対応もとても良いので、美味しい料理をゆっくりと楽しむことができました。


Tボーンステーキを頂きましたが、サーロインとフィレの両方の美味しさを楽しむことができました。


約510グラムもあるTボーンを1人で食べたのでお腹一杯となりました。


高級ホテルのレストランですからお値段もそれなりと思われるかもしれませんが、意外とリーズナブルに楽しめました。


ステーキハウスの様子や注文した料理についての詳しい記事はこちらになります。


< ⇒ 続きを読む >


NO.3 アルデンテ・リストランテ


アルデンテ・リストランテはハイアットリージェンシーグアムにあるイタリアンレストランです。


日本でイタリアンレストランに行かれている方でも満足できる料理を楽しむことができるのではないでしょうか。


デュシタニのレストランがオープンする前にはグアムで一番のレストランと思っていました。


ワインの種類もとても多いのでどれを頂こうか迷ってしまいます。


美味しい前菜とメイン料理と共に頂くワインは最高です。


レストランの雰囲気も高級ホテルにふさわしいものとなっています。


イタリアンレストランのアルデンテ・リストランテのメニューなどについての詳しい記事はこちらになります。


< ⇒ 続きを読む >


ローカルレストラン編

せっかくのグアム旅行ですからグアムらしいものを食べることができるレストランはいかがでしょうか。


意外とグアムの地元料理のチャモロ料理を食べさせてくれるレストランは少ないのです。


NO.1 プロア


プロアは純粋なチャモロ料理ではなくフュージョンチャモロ料理を食べることができるレストランです。


その料理の美味しさからとても人気のレストランですが、こちらでレッドライスやチャモロバーベキューを頂くことができます。


プロアのメニューで人気なのはヒバチという名前が付いたバーベキューです。
バーベキューには付けて食べると美味しいグアムの定番となっているフィナデニソースも付いてきます。


チャモロ料理を美味しく頂くには一番お勧めのレストランです。


プロアのメニューとお勧めなどについての詳しい記事はこちらになります。


< ⇒ 続きを読む >


NO.2 チャモロ亭


レストランの名前の通りグアムで本格的なチャモロ料理が食べたければこちらのお店と言われる名店です。


チャモロ料理の全てを食べることができます。


パンシット、レッドライス、近海魚のエスカベッチ、キラグエン、ポークアチョーテ、ルンピア、カドンカネー(チャモロ風ビーフスープ)など日本では食べることが出来ないメニューを頂くことができます。


グアムのローカル料理を楽しめるチャモロ亭の感想とメニューとクーポンについての詳しい記事はこちらになります。


< ⇒ 続きを読む >


サイト管理

サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています。

記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。

サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます。

大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします。

連絡先

sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp