グアム旅行で使うドルの紙幣と硬貨の種類と 支払いのレシートの見かた教えます

グアム旅行で使うドルの紙幣と硬貨の種類と 支払いのレシートの見かた教えます

グアム旅行で使うドルの紙幣やコインについて

グアムのショッピングやホテルでの支払いにはクレジットカードを利用すればよいことが多いのですが、滞在中のチップやランチでのフードコートでの食事、飲み物を買う際などにはドルの紙幣やコインで支払いを行わなければなりません。


グアム旅行は初めての海外旅行で、日本円以外のドルの使い方に不安な方もいらっしゃるでしょう。


しかし、ドルのお金の種類や単位について知っておけば、実際に使用する際にも迷うことはありません。


グアム旅行の前にドルの紙幣や硬貨についてしっかりチェックしておくことをお勧めします。

グアム旅行で使う紙幣とコインの種類

グアムはアメリカ合衆国ですから使用される通貨はドルとなります。


ドルにも紙幣と硬貨があり、紙幣は1ドル札、5ドル札、10ドル札、20ドル札、50ドル札、100ドル札となっています。


硬貨の単位はセントとなり、1セント、5セント、10セント、25セント硬貨の4種類があります。


ドルは日本円とは少し違い、お金の単位がドルとセントがあり、100セントで1ドルとなります。


単位が日本とは違い、セントとドルが理解できていないことにより、日本人には使い方が難しいと感じてしまうのかもしれません。


ドルの硬貨には使いやすいように別名が付けられています。


1セントはペニー、5セントはニッケル、10セントはダイム、25セントはクォーターとも呼ばれています。



こちらが1ドル紙幣です。



こちらが10ドル紙幣です。



こちらが10セント硬貨 1ダイムです。



こちらが5セント硬貨 ニッケルです。



こちらが1セント硬貨 ペニーです。



こちらが25セント硬貨 クォーターです。

支払で硬貨を使いましょう

グアムでの支払いは価格表示と紙幣と硬貨の種類を知っていれば簡単にできます。


たとえばグアムでABCストアに行き、お茶を購入しようとします。


グアムでの日本茶のペットボトルのお茶の価格は3.50ドル(3ドル50セント)ですから初心者の方は支払いは、5ドル紙幣を出して1ドル50セントのおつりをもらう方が多いと思います。


ここでの支払いは1ドル札3枚と50セントを硬貨で支払いすればよいのです。


一番簡単なのは25セント硬貨を2枚で支払うことですが、10セントを5枚でもOKです。


グアム旅行中に硬貨で支払うのが面倒と思い、紙幣でばかり支払いしていますと硬貨が短い滞在中でもすごく貯まってしまいます。


グアムの方は日本人観光客に慣れていて親切ですから、硬貨での支払いで戸惑っても何も言いません。


それどころか硬貨での支払いを手伝ってくれます。


難しそうですが、1度硬貨の支払いが判れば簡単と感じてもらえると思います。

1ドルと5ドル札を多く持っていると便利

グアムの滞在で支払い金額の大きいショッピングやホテルでの支払いはカードを利用します。


そのためドル紙幣や硬貨を使うのはABCストアでの飲み物や、フードコートでの食事の際とチップです。


高額な100ドル紙幣を利用しますと物の単価よりもおつりが多くなることから、おつりが無いと使用を断られたりすることもあります。


そのためグアム旅行の際の両替ではあまり使わない高額紙幣よりも1ドルと5ドル札を両替の際に多くもらうことをお勧めします。


日本でドルに両替する場合は紙幣のみで硬貨は両替出来ません。


そのため1ドル紙幣を多めで、あとは5ドルと10ドルだけで両替を我が家はしてもらいます。


1ドル紙幣でしたら支払いには万能で、少し多く支払いをして硬貨のおつりをもらうだけですから困ることはありません。


硬貨が両替でもらえないことから我が家も最初は心配しましたが、実際には硬貨は無くてもまったく問題なく、グアム滞在中にはすぐに硬貨が溜まってしまいます。

レシートの見かた

グアムのレストランで食事をした場合にもらえるレシートはこのようになっています。


注文した料理や飲み物の個々の値段、料理値段にかかる税金が表示されます。


グアム島は無税ですから税金のことはまったく気にすることはなく、チップのことを考えれば良いだけなのです。


グアムでもチップは15%から20%が妥当ではないでしょうか。


そうしてチップまで含めたトータル金額が今回のレシートには150ドル84セントと表示されています。


支払いは紙幣で150ドルと硬貨はクオーター2枚に10セント3枚と1セント3枚を支払えばよいということです。



もちろん84セントは他の硬貨で支払いしてもまったく問題ありません。

サイト管理

サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています。

記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。

サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます。

大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします。

連絡先

sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp