2泊3日の豪華で優雅なグアム旅行を楽しむ方法を教えます 事前の準備計画が大切です

2泊3日の豪華で優雅なグアム旅行を楽しむ方法を教えます 事前の準備計画が大切です

ゆったりとした旅行は事前準備から

今回のグアム旅行はビジネスクラスを利用してグアムの5つ星ホテルのデュシタニに宿泊するのですが、2泊3日と短いことから楽しむための事前準備をしています。


一番の準備は1日目のグアム空港到着時にいかに早くホテルにチェックインするかです。


ビジネスクラスですから荷物は早く出てきますので、入国審査はESTA利用でスムーズにします。


そしてデュシタニに送迎の車の手配をお願いしました。


グアム空港からタクシー利用も考えたのですが、ホテルからスタッフに迎えに来てもらった方が簡単で快適なのです。


グアムまでの利用する便と到着時間の情報はホテルに伝えましたので、グアム空港で入国手続き後に合うだけとしました。


これでグアム入国手続きの30分後にはホテルにチェックインできると思います。


また、帰国時のホテルからグアム国際空港までの送迎も既にすませておきました。


これでグアムから帰る2時間前までホテルでゆっくりと滞在を楽しむことができます。

レストランの手配について

今回のデュシタニの滞在はクラブルームですから朝食はクラブルームで楽しむことができます。


問題は到着した日のディナーと翌日のランチとディナー、帰国日のランチです。


今回のグアム旅行は短い滞在ですから全てホテル内レストランを楽しませて頂きます。


1日目と2日目のディナーはタイ料理のソイとイタリアンとステーキが楽しめるアルフレードズ トスカーナステーキハウスを利用します。


予約はチェックイン時にすればOKです。


またランチは滞在が日曜日を含みますのでアクアのサンデーブランチを楽しみます。


短い高級ホテルの滞在ですから、移動がまったく必要が無い高級ホテル内のレストランをじっくり楽しむのがお勧めです。


宿泊者でしたらホテル内レストランはそれなりの良い席を予約してくれるのではないでしょうか。

時間節約には移動はタクシー利用がお勧め

グアムリピーターの方でしたらわかると思うのですが、グアム旅行で行くグアムプレミアム・アウトレットやKマート、マイクロネシアモールまでの移動を赤いシャトルバスでしますととても時間がかかるのです。


そのため今回の旅行でもこの3ヶ所には行きますがすべてタクシーで移動します。


たとえばアウトリガー前からグアムプレミアム・アウトレットまでは赤いシャトルバスの運行表では31分かかります。


この区間をタクシーで移動しますと5キロですから10分で到着します。


シャトルバスが来るまでの時間を考えますと時間を有効利用するには移動はタクシーが圧倒的に時間の節約となります。


GPOとKマート、マイクロネシアモールに行く予定であればその差の時間でランチを十分楽しむ時間となります。

2日目を有効に楽しみます

2泊3日のグアムを思い出深いものとするには2日目にメインイベントを入れるのが良いのではないでしょうか。


素人調査隊が考えているのは楽しくタモン湾の海が楽しめそうな水陸両用車での乗車を楽しむライドザダックか、グアムを空から楽しむセスナ体験操縦です。


まだどちらを楽しむかわかりませんが、せっかくのグアム滞在で日本では出来ないことを楽しむことをするのがお勧めです。


ダイバーの私達は今回しませんが、グアムの青い海を楽しむダイビングもお勧めです。


どのアクティビティーデ楽しんだかは実際の体験記事でどうぞ。

サイト管理

サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています。

記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。

サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます。

大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします。

連絡先

sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp