サクララウンジでした

グアム旅行の際にユナイテッド航空のビジネスに搭乗しました。


ユナイテッド航空はANAとのコードシェア便ですからラウンジはスターアライアンスのラウンジ利用かと思ったのですが、案内されたのはJALのサクララウンジでした。


そういえばチェックインカウンターの担当の方はJALの方でしたので、セントレアではそうなのかもしれません。



スターアライアンスのラウンジは利用したことがありましたので、サクララウンジは初めてということで楽しみに行きました。


ラウンジに行くにはブランド・ショップの左横にありますエレベーターで下ります。


エレベーターはスターアライアンスのラウンジ行きとサクララウンジ行きが向かい合って設置されています。





確かにこちらにはユナイテッドはサクララウンジと表示されています。


今回私はサクララウンジですから右側のエレベーターで下ります。


ラウンジはいつも入りにくいのですが、今回もここで良いのかなと思いながら入っていきました。


食事について

今回のツアーではゆっくりしたかったのでギリギリまで寝ていたことから自宅で朝食を食べる時間がありませんでした。


そのためサクララウンジで朝食となります。












こちらで頂ける内容はサラダ、サンドイッチ、おにぎり、味噌汁、カレー、インスタントヌードルなどとなっていました。


朝食でしたから私はサラダと共に朝カレーライスとしました。



そしてJALが誇るインスタントのすかいシリーズのちゃんぽんですかいを頂きました。




飲み物はスパークリングワインを頂きましたが、ビール以外のアルコール類は奥のバーの雰囲気がある部屋にセットされていました。






ワイン以外にも焼酎や日本酒が揃えられていましたので、アルコール好きな方にはたまらない部屋だと思います。


同行者は味噌汁に食パンというラウンジとは思えない朝食でしたので、思わず笑ってしまいました。



まあ、人の好みはそれぞれですから良いのですが。


機内のビジネスクラスでもスパークリングワインや食事がでますので、こちらではあまり食べ過ぎないようにした方が良いと思います。


私は調子にのってちゃんぽんですかいまで食べてしまいました。


美味しかったのですが、機内食は全部食べることができなくなってしまいました。


もっとも機内では高度の関係で料理が美味しく感じられなくなりますので、地上で美味しいと思った方が幸せかもしれません。


ラウンジの設備としてクイックリラクゼーションの部屋がありました。




今回は飲食をゆっくりしたいので楽しむことが出来ませんでしたが、次回はくつろがせていただこうかなと思います。


部屋の様子などについて


皆さんは窓際の席を利用されていました。


PCを使われている方が多かったですね。





Lanケーブルもありましたし、Wifiも利用できました。

サイト管理

サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています。

記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。

サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます。

大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします。

連絡先

sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp