セントレアからグアムのユナイテッド航空のビジネスクラスの機内食とモニターについて教えます

セントレアからグアムのユナイテッド航空のビジネスクラスの機内食とモニターについて教えます

セントレアからユナイテッドビジネスクラス

セントレアからのグアム旅行は、現在はユナイテッドのみ運行していますので、今回はユナイテッド航空のビジネスクラスで行くことにしました。


ビジネスクラスとはいいましても個人手配旅行でしたから空港使用料などを含めて1人94,150円でした。


ビジネスクラスですからセントレアでのチェックインも優先されますのでチェックインが混んでいる時でもすぐにチェックインできました。




日本での出国審査にはプライオリティレーンが無いので同じですが、グアム空港ではチェックインはもちろんですが、出国審査はプライオリティレーンがありますので優先的に出国審査を受けることができます。


今回のグアムからの帰国時はかなり混んでいたのですが、グアム空港の出国審査はまったく並ぶこと無くプライオリティレーンですぐに出国審査を受けることができました。




私が帰国で利用したのはUA171便でしたからグアム発が午後5時頃なのですが、この時間帯にはグアムからの出発便が集中していますのでチェックインカウンターや出国審査の場所はかなりの混雑となります。


そのためビジネスクラスは優先されることからとても快適なのです。


そしてセントレアでも優先で乗ることができましたのでコクピットの中に入れて頂きましたし、撮影もさせて頂くことができました。


機材について

今回のセントレアからのグアム旅行で搭乗したユナイテッドの機材は行きがボーイング737-800で帰りがボーイング737-700でした。


そしてこの機材には座席の背面にモニターが付いていました。





このモニターの画面上では映画の他にスポーツやニュース、ミュージックやアニメやといった表示があったのですが、私がどう調整しても映画の他は楽しむことが出来ませんでした。


日本語にするなど操作が難しく感じましたので、機内で流されていた利用方法の動画をアップしておきます。



こちらで事前に操作を覚えておくと良いかもしれません。


日本語を選択しますと映画は一種類だけでなく何種類もありましたので日本語で楽しむことができました。



もちろん飛行機がどの位置を飛んでいるかを表示もできました。



モニターはビジネスクラスだけでなくプレミアムエコノミークラスの座席にもありました。



機内食について

今回のグアム旅行では行きは午前便、帰りは午後便を選びましたので行きはランチ、帰りはディナーがでました。


機内に入りますとまずは飲み物のオーダーを聞かれますのでスパークリングワインでまずはスタートです。


その際に食事の前のスナックを頂く際の飲み物と食事の種類を聞かれました。


食事の前はビールとし、食事はチキンとフィッシュから選べました。








チキンにはご飯、フィッシュにはパスタが付いていたのですがパンも配られます。



グアムからセントレアの帰路はビーフを頼みました。




ビーフはとても柔らかく美味しかったのです。


ごちそうさまでした。

サイト管理

サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています。

記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。

サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます。

大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします。

連絡先

sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp