グアムのアクティビティで体験できるフライボードの値段と場所についてお伝えします

グアムのアクティビティで体験できるフライボードの値段と場所についてお伝えします

フライボードができるショップについて

グアムのオプショナルツアーでフライボードができるショップはアプラダイブマリンとなっています。


アプラダイブマリンは名前の通りアプラ湾にあるマリナクティビティが楽しめるショップです。


ショップの場所はタモンの中心から車で30分ほどの場所ですが、オプショナルツアーの場合ではタモンのホテルを廻り参加者をピックアップしますので少し時間がかかります。


そのためフライボートを行えるのは15分間ですが、送迎の便までの時間はビーチシュノーケリングをして楽しめます。


ホテルからアプラダイブマリンまで行く便は便目が午前9時頃、2便目が午前10時30分頃、3便目が午後12時頃となっています。


ホテルまで帰る便は1便目が午後1時30分頃、2便目が午後2時30分頃、3便目が午後3時30分頃となっています。


この便の間はタモンよりも透明度があるアプラ湾のビーチでゆっくり楽しむことができます。


ダイビングボートの出発点でもあるアプラ湾は意外と透明度も高いですし、サンゴもあり熱帯魚も多いのです。


アプラダイブマリンのシュノーケリングツアーではガイドがクマノミなどいるポイントに案内してくれます。


もっと海を楽しみたい方は体験ダイビングも良いのではないでしょうか。


ランチはグアムらしくリブロースなどのBBQにレッドライスやサラダのプレートランチです。


私たちが利用するダイビングショップと一緒のレベルです。

フライボードの値段について

アプラダイブマリンでフライボードのみを楽しみたいのであれば、ホテルへの送迎込みで14才以上の大人が85ドル、10才から13才の子供が80ドルとなります。


アプラダイブマリンでの子供料金は6才から13才なのですが、フライボードは10才からしかできません。


せっかくアプラ湾まで行くのでしたら、タモン湾ではできないジェットスキーをしたり、かわいいクマノミを見ることができるシュノーケリングツアーに参加すると良いのではないでしょうか。


アプラダイブマリンの場所

アプラダイブマリンの場所はタモンの中心地から南下したアプラ湾にあります。


車ですと30分ほどで到着できる場所です。


メインの道路から外れますと舗装されていない道となっています。


アプラダイブマリンはタモンにあるホテルのホリデイリゾート&スパの1階に印フォーメーションデスクがあります。


こちらで問合せや申込みができます。


グアム島内からかける場合の電話番号は648-0123です。


営業時間は午前9時から午後5時となっています。



サイト管理

サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています。

記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。

サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます。

大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします。

連絡先

sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp