デュシタニグアムのビュッフェレストランのアクアのサンデーブランチについて教えます

デュシタニグアムのビュッフェレストランのアクアのサンデーブランチについて教えます

営業時間とサンデーブランチと土曜のランチについて

グアムの高級ホテルのデュシタニにありますビュッフェレストランがアクアです。


フロント階の1階上のフロアに位置していて、フロントから階段を上がればすぐの場所にあります。



私たちが宿泊したのは土日でしたので、日曜日は迷わずサンデーブランチを利用させて頂きました。


私たちは15%割引クーポンをホテルで頂きましたので、2人で利用してお得にサンデーブランチを頂くことができました。





サンデーブランチの料金は大人80ドル、子供40ドルとなっています。


5才以下の子供は無料となっています。


またサービス料が10%必要です。


サンデーブランチは午前11時から午後2時となっています。


また平日はランチ営業は行われていまsぜんが、土曜日だけはランチの営業が行われています。


土曜日の営業時間は午前11時から午後2時となっていて、料金は大人45ドル、子供22ドルとなっています。

レストランからの景色について

私たちは前日のチェックイン時に席を予約しておきましたので、ビーチに近いハイアットリージェンシー側の席となりました。


私の席からの景色はこのような景色を見ながらの食べ放題のビュッフェ料理とスパークリングワインを頂きました。



ハイアットリージェンシー側の景色ですが、近いですね。





日曜日のランチということもあり満席でしたのでサンデーブランチは必ず予約が必要だと思います。



私たちは12時から利用しましたのでスタッフの方も忙しそうでしたから、勝手にスパークリングワインを取りに行って飲んでいました。


午後1時を過ぎますとピークが過ぎてスタッフの方も余裕ができたのかスパークリングワインが無くなると注ぎにきてくれるようになりました。


ごちそうさまでした。

料理について

サンデーブランチということもあって料理はとても豪華でした。


定番のカニや生牡蠣、マグロの刺身がありました。


マグロの刺身はローカルの物だと思うのですが、とても新鮮そうな綺麗な色で綺麗でしたし、食べるとマグロの身は美味しかったのです。


生牡蠣は人気があり、私が取りに行った時には良い身のものが既に無くなっていたのですが、できるだけプックリした身の物を、レモンをかけて美味しくいただきました。


カニの足は節の近くで割ますと身がスルリと出てきますのでこちらも何回もお代わりをしてしまいました。


点心やエビの天ぷらも食べましたが、後で考えますとカニとマグロの刺身と生牡蠣にスパークリングワインばかり食べて飲んでいました。



シーフードを美味しく頂きました。


まずは食べる量だけを頂きます。



美味しそうなローストビーフや豚の丸焼き、ホットミールも数多くあったのですが、それは次回のサンデーブランチの時にと思い、今回はシーフード三昧といたしました。


サンデーブランチの料理の様子がわかる動画はこちらになります。





天ぷらコーナーのできるだけ出来立てを提供してくれていました。



















食事の〆は麺類でしょうか。

デザートについて

アクアはデザートの種類の多くどれもおいしそうなのでビュッフェ料理を食べすぎないようにしておいてデザートもしっかり楽しみましょう。


私が一番驚いたのはチョコレートファウンテンがホワイトチョコレートもあったことです。


チョコレートファウンテンは美味しそうに色づいたイチゴでしっかり頂きました。


チョコレートイチゴとスパークリングワインは個人的な好物ですからこちらも十分に楽しませて頂きました。

























サイト管理

サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています。

記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。

サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます。

大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします。

連絡先

sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp